マナー③

今日は点棒の両替について少しお話しします。

 

リーチをかける時に千点棒が無くなってので、黙って一万点棒を置くのは、

厳密にいえばマナー違反です。

 

もしそうなった場合は、リーチと発生した後に、

「すいませんどなたか点棒の両替をお願いします。」と一言添えたほうが〇です。

 

しかしそのような事が多発しないように、

メンバーは常に千点棒を切らさないようにしています。

例えば自分が中ドラ1(2000点)の手を振り込んだ場合、

千点棒を2本しか持っていなかったら、5千点棒や1万点棒で支払いをし、

リーチ棒を確保しておかなければいけません。

 

また両替するときも、千点棒が5本しかなかったら、無くなってしまうので

自分では両替せずに他の方にしてもらうようにします。

 

実はこれを卓内の4人が実行していると、リーチの時の点棒両替がほとんど発生

しません。

 

進行がスムーズになり余計な両替をしなくて済みます。

ですから皆さんも覚えておいて損はないので良かったら実行してみて下さい。