マナー④

局の中盤から終盤になってから話しかけるのはNG。

 

対局中に話ながらダマ聴でロンというのは振り込んだ人に嫌な思いをさせます。

ですからそのような行為はマナー違反とされています。

 

それを分かっている人は局の進行中に話す事はほとんどありません。

逆に考えると、話をしている時には聴牌していないのです。

 

しかし人に話しかけられると、無視するのは失礼なので、ついつい答えてしまうものです。

その最中にダマテンした所に他の人から当たり牌が出て上がってしまった時ほどばつが悪いものはありません。

 

かといってそっけない態度で接してしまうと、聴牌がバレてしまてったり

テンパッてなかったら、感じの悪い人になってしまうのです。

 

ですから局の中盤以降。特にダマ聴が発生してもおかしくない状況になったら、

人に話しかけないというのがマナーになります。

 

出来れば局が始まったら誰かの上りが出るか、流局するまでは話しかけないようにしましょう。